聴きゃ分かる宝の在処が
これが俺達のやり方
ついてこい腕は確かだ
これが俺達のやり方
どうせなら完璧な勝ち方
すぐ分かる誰がマジだか
見せてやるTHE-B-MARTだーーー!
はい!どーーーーも!2020年も早々と1ヶ月が過ぎ去ろうとしてます。ラッパ我リヤの「Do The GARIYA Thing」がビシビシと染みまくっております今日この頃です。
instagram・Twitterをチェケしてくれてありがとうございます。今日は、ほんのり匂わせてたONLINE SHOPについてです。
偶数月だけOPENの大喜利型ONLINE SHOP?
なんじゃそら?と思われたと思いますが...文字通りそのままです。
前々から、ありがたいことにONLINE SHOPをやって欲しい♡もーーー佐賀・仙台・東京ばっか♡もーー!オンラインさえあれば、アドTも全種類買い集めるのにー♡などなど熱いメッセージやお問い合わせをいただいておりましたが、華麗なる言い訳をかまして逃げ切っておりました。
※その理由は、言わずもがな。。。私の奥底と表面に常にいるめんどくさりなアイツのせいでした。ごめんなさい。けど、それは2019年までのお話っ♡
2019年の終盤にTM氏と「THE-B-MARTをネクストステージにブチ上げてくにはどーしよっか」と、珍しくまともな話をしていた時に出てきたアイディアたちを、まずはオンラインでやってみたらオモロイんじゃねー?
↓
てか、そもそもオンラインショップって発送業務の定休日はあるけど毎日OPNEしてる意味あんのかなー?
↓
必要なくない?
↓
1ヶ月間だけ開くオンラインってあるかな?
B MARTのイベントがなんかしら奇数月に多めやけ。偶数月っ。
↓
偶数月は年6回やから、毎回テーマ変えようか。
↓
奇数月にお題をぶつけて貰い、
それに応える形でアイテム作って。偶数月に販売する。
↓
よしっGO!!!
って流れです。
そして、まずは手始めに2月のお題をTM CREWの最終兵器マイメン・ヒフミ君にっ!!!!
『僕でも着れるイケてるストリートファッション』by ヒフミ君。
はいっ。キターーー!ナイスなお題っ。
佐賀の田んぼストリート育ちのTM氏。
福岡の砂利ストリート育ちの私。
MAKASETOKE!!
大都市TOKYOの右らへんのストリートっ子のヒフミ君にBUCHIKAMASU!!
例年だとこの時期は、動かざること山のなんとかバリに春の訪れを待機している頃ですが、
今年のTHE-B-MARTはスタートダッシュをかましております。
無事に2月を迎えれるか。。。見張っててください。
いや、優しく見守っててください。
よろしくです!
THE-B-MART ONLINE SHOP
ラッパ我リヤ
「Do The GARIYA Thing (2000年)」
TMさん、CREWのみなさんのヤバスギルスキルで歴史にDeep impact 残しましょ‼️
いよいよ壁は無くなるぞ🎶